▲65桂まで

(上写真)7/7対面レッスンkazuくん(三段)との初めての飛車落ち戦より
▲77桂~▲65桂の二段跳ねが下手用意の手順で困りました。
以下、△65同銀▲同銀△同桂▲66歩△45歩▲同桂△44角▲53銀!の強手で次へ。

▲53銀まで

(上写真)以下、△22角と引きましたが、更に強く▲65歩△66桂▲同角△同角▲64歩△73金▲65桂で下手勝勢となります。

▲44歩まで

(上画像)7/27対面レッスンkazuくん(三段)との飛車落ち
定跡形の仕掛けより、▲44歩と叩いた局面。△同銀は▲56桂△43歩▲44桂△同歩▲53銀△同銀▲同桂成△同金▲31角が定跡手順。勉強熱心な下手にとっては用意している順なので、△52銀と辛抱してみることに。
そこからの手順は私と同じ読みでした。まずは▲88角として△55角を強要し▲同角△同歩で上手からの55角を消します。そうしておいてから▲46桂が的確です。

△65桂まで

(上写真)全く緩まず、急所を攻めて来ましたが、ここからも間違えずに寄せ切りました!
ここから、▲73銀△61玉▲72角△51玉▲63角成△同銀▲53桂成△57歩成▲同金直△59銀▲62銀成△41玉▲63成銀△48銀不成▲52成銀△31玉▲42成銀△同金▲同成桂△22玉▲32金△12玉▲22銀で必至。
飛車落ち初勝利です。

棋譜コーナーにupしました。

△55歩まで

(上画像)7/21関西こども将棋大会にkazuくんが出場。
長谷川女流二段の飛車落ち指導対局を受けました。

棋譜コーナーにupしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA