△76銀まで

(上画像)8/18対面レッスンkazuくん(三段)との飛車落ちより
先月、飛車落ちの手合いに昇格したばかりですが、定跡形は上手が苦戦で早くも力戦に持ち込みました。
▲34銀△76銀とお互いの銀が我が道を行く!
本局はこの2枚の銀の働きが勝負を分けます。
この局面だけを見れば、上手の銀は急所に迫り下手の銀はソッポ。
なので、下手は右辺からの攻めだけを考えていてはいけません。
本譜は、▲66歩で銀バサミを見せて上手銀の退却を促します。
進んで次へ。

△65歩まで

(上写真)下手も銀を繰り替えて右銀を活用していますが、まだ上手の右銀(85)の方が好位置です。
ここから、▲45銀に△36歩で下手は同銀と取る手もありますが強く▲68飛△37歩成▲54銀!
以下、△47と▲58金右△同と▲同金で下手駒損ですが、右銀を働かそうという強い意志が感じられます。ついに右銀の働きは下手が上回りました。次へ

▲64歩まで

(上画像)一言で「駒を働かす」といっても簡単ではありません。
下手の右銀は34から45→36→45→54と進みましたが、それを可能にするには組み立てが必要で力のある指し回しでした!

棋譜コーナーにupしました。

△65銀まで

(上写真)8/23対面レッスンkazuくん(三段)との飛車落ちより
前局と類似した出だし!お互いに銀で歩を取り合ってから駒組に入り、次へ。

△14歩まで

(上写真)下手好形を築きました。ここで▲33歩成の軽手から△同金▲45桂で両取りに成功!

△54桂まで

(上写真)△54桂で上手も反撃に出ます。以下、▲47銀△65歩▲同歩△66歩▲同銀△同桂▲同角△54金で次へ。

△54金まで

(上写真)ここから▲41銀△33金▲45桂△65金と進み下手が優位を拡大。
そこで▲88角と逃げていれば安全勝ちでしたが、少し攻め急いだため双方秒読みも相まって勝負形に突入しました。

棋譜コーナーにupしました。

△83歩まで

(上画像)8/24、第13回J:COM杯3月のライオンこども将棋大会にkazuくんが出場!
大橋貴洸七段との飛車落ち指導対局。
ここから▲53銀△同玉▲73角成△44銀▲同飛△同角▲45桂でkazuくんが快勝しました。

棋譜コーナーにupしました。

トーナメント表

(上写真)大会の方は、全国クラス(中学生まで参加の無差別クラス)で初戦突破!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA